NOTE,WEBLOG | 鈴木竜典 写真室

~4回目~ 大豆のすすめ

こんにちは。 R-room岡部真希です。

maki_300_note_mini

今夜は中秋の名月。豆名月や芋名月とも呼ばれています。

豆と言えば、秋田は枝豆の出荷数が日本一。

 

8月に続き、今月も『大豆のすすめ~育てようみそ汁~』に

参加させていただきました。

 

前回の記事とイベントについて 詳しくはこちらから、

『一杯の味噌汁プロジェクト』

『大豆のすすめ~育てようみそ汁~FBページ』

 

今回はいよいよ「枝豆収穫」。

5月に子供たちが植えた小さな苗は、立派に育って子供たちより大きくなりました。

畑を目の前に歓声が!

_d7r7942

根元から引きぬいて、

r-room_7905

 

r-room_7894

サヤを丁寧に収穫していきます。

r-room_7909

r-room_7931

スーパーで売っている枝豆は、すでに枝からもぎ取られているので

葉っぱのカタチや実のつき方は畑でなければ見られません。

r-room_7922

普段何げなく買っている食材は、 一つ一つもぎ取ったり、土を落としたりと

食べられる状態にもっていくまで、大変な作業を経ているんですね。

色んな人の手によって、お店に並ぶ食材の有難さに気づけた貴重な農業体験でした。

(これはぜひ!もっとたくさんの方に体験していただきたい!)

 

みんなで収穫したのは、畑の半分ほど。 残りは、そのまま収穫せずに植えておき、

みそ造りのための『大豆』にします。

r-room_7985

r-room_7845

実は、深く考えていなかったのですが、 『大豆』と『枝豆』は同じものなんです!

 

枝豆とは、大豆の成長途中の未熟な時に収穫して食べるもので、

枝豆を収穫せずに成長させていくと『大豆』になるんです・・・ね。

恥ずかしながら、知りませんでした・・・。

 

夏にはフレッシュな豆を茹でて食し、残りは成熟させて加工して食す。

なんて合理的なんでしょう。残った大豆の収穫も今から楽しみです。

 

一汗かいたら、みんなでお昼をいただきます。

今回のメニューは、冷やし中華と塩おにぎり!

r-room_8019

おいしそう!

r-room_8049

r-room_01_7963

子供たちの笑顔と美味しいごはん。

小山さん達の活動は、まだまだ続きます!

r-room_8109

r-room_7992