NOTE,WEBLOG | 鈴木竜典 写真室

2020年3月4日

ぬくぬく靴下

 

こんにちは。R-roomマネージャーの岡部です。
先日撮影現場で心がほっこりするアイテムを
差し入れていただきました。

 

こちらの手編みの靴下。

 

R-room_2742_s

 

いただいた方の90歳になるお母さまが毎日コツコツ趣味で編んでおられるそうで、

一度履いたら冬に欠かせないアイテムになったそうです。

 

 

R-room_2724_s

 

撮影中の足元の冷え対策にピッタリ。
踵をしっかりと包み込む編み方になっていて
ずれにくく安心感があります。

 
模様や色もかわいい。

 

R-room_2735_s

 

手編みの靴下で足元が温まり、心までほっこり。
撮影も順調に進み、私たちもすっかりこの靴下のファンになりました。

 

大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

 

人と接触することを避けるようなピリピリした日が続きますが、
やっぱり最後は人との繋がりが私たちに希望を持たせてくれる。

 

ふと、そんなことを思いました。

 

 

日々情報が錯綜してしまうこの時代。
根拠のない情報に踊らされず、まずは冷静に。
そして可能な限りの予防を心がけたいと思います。

 

R-room_2733_s

 

 

 

 

 

 

 

2020年2月18日

しとぎ最中

 

こんにちは。R-roomマネージャーの岡部です。

 

秋田の冬を思い出したのもつかの間・・・
雪、溶けちゃいましたね・・・

 

秋田のおいしいお米を育むのは、厳しい冬にコツコツと
山に降り積もった雪。この雪解け水が農家の方の貴重な水の資源となっています。

 

毎年当たり前だったことが、どんなに自然に恵まれていたのかを痛感しますね。
また降ってくれるかな。

 

さて、先日お客様から頂いたお菓子。

 

R-room_2398_s

 

一ノ穂さんの「しとぎ最中」です。

 

一ノ穂さんといえば「しとぎ豆がき」や
「しとぎ紗舞玲(サブレ)」の印象が強かったのですが、「しとぎ最中」は初めまして。

 

スタンダードな最中の半分くらいの大きさです。
ちょっとした手土産にピッタリのサイズ感。

 
中には・・・・「しとぎ」に包まれたあんこが詰まっています。
「しとぎ」にまぶしてある砂糖のシャリシャリとした食感が面白い。
甘さも丁度いいのでコーヒーにもお茶にも合います。

 

R-room_2428_s

ちなみに「しとぎ」とは、水に浸して柔らかくした生の米をついて粉にし、

それを水でこねて丸めた食べ物」のこと *一ノ穂 HPより

 

最近の「あんこ」人気で和菓子への関心も高いし、
海外の方にも「あんこ」は喜ばれるみたいです。

 

また一つ秋田らしいお菓子に出会いました。
おすすめです。

 

 

2020年1月14日

みんなで楽しむ写真教室・1期生修了!

 

こんにちは。R-roomマネージャーの岡部です。
昨年になりますが、初めてチャレンジした
『みんなで楽しむ写真教室』の第1期が無事修了しました。

 

R-room_D4S3966_s

 

最終回は、これまで撮影した写真をみんなで講評し、

受講する前と後ではどこが違っているかなどを話し合いました。

 

R-room_D4S3963_s

 

 

鈴木:

『この写真を選んだのはなぜですか?』

『どこがいいと思いましたか?』

『受講する前の写真と何か変わりましたか?』

 

R-room_D4S3965_s

 

鈴木からの質問に、自分なりの言葉で説明する受講者の皆さん。

写真を言葉にするのって難しい、、、。

 

R-room_D4S3971_s

 

でも、それぞれの写真にはその人なりの「考えや想い」がたくさんあることが聞いていると

少しずつ分かってきました。

 

R-room_D4S3970_s

 

 

受講前はほとんどカメラのオート機能しか使っていなかった方も、自分なりにカメラの設定や

レンズを変えて「自分なりの写真」を撮り始めてきたようです。

 

皆さんの写真1枚1枚、それぞれ視点から「その人らしさ」が見えてきました。

 

最後に、アンケートを一部ご紹介させていただきます。(※一部抜粋)

 

◯娘の入部がきっかけで購入した一眼レフカメラ。正直、その時はカメラの魅力は

ほとんど感じてなかったのですが(すみません)この教室でみなさんと勉強していくうちに

どんどん引き込まれてどんどん楽しくなってきました。

「あ!自分、写真好きなんだ!」と気づかせていただきました。

 

◯使うことすらできなかったのですが、マニュアルモードで写してみようかな?

と思う位に成長できました。

 

〇軽い気持ちで参加しましたが、写真の奥深さを知るきっかけになりました。

カメラの機能を使いこなすにはまだまだですが、味のある写真をとっていきたいと思います。

 

〇これまでオートだけでしたが、今回の教室を機にカメラの機能を生かし、

いろんな写真をとる方法を学び、一層写真を楽しめることがわかりました。

 

〇なんとなくいじって使っていたカメラですが、理屈がわかってよかったと思います。

日頃知り合えない人たちとの出会いもあたたかい気持ちになりました。

カメラ自体が古い機種ですが、それでも十分まだまだいけると思いました。

 

たくさんのご感想いただき、本当にありがとうございます。

 

今回初めて写真教室に挑戦して、私たちもとても勉強になりました。

これからも「楽しい写真教室」を続けて、もっとたくさんの方に

「写真のチカラ」が伝わるよう活動していきます。

 

 

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

また2期に向けて頑張ります!

 

R-room_D4S4038_s